白菜の芯とワカメの味噌汁の画像

Description

白菜の芯で簡単に味噌汁

具は自由にプラスしてくださいm(*_ _)m

材料

湯または水
今回800cc(4カップ)
大1(細かく砕く)
和風だし
小1(使う味噌によります)
味噌(お好きな)
適量
仕上げに好きなだけ

作り方

  1. 1

    白菜の芯を1cmくらい幅に繊維を断つように切る

    鍋に湯を沸かし和風だしを入れ白菜も入れる

  2. 2

    芯が柔らかくなってきたらワカメを入れ

    塩味を調整しながら煮立つ前に火を止め味噌を溶いて出来上がり

    仕上げにネギなど

  3. 3

    写真

    検索&作って頂いた皆さま

    ありがとうございますm(*_ _)m

    2018/4/8

コツ・ポイント

味噌は合わせか白かこうじが合うかも??

赤だしやその他は試してみてくださいm(*_ _)m

このレシピの生い立ち

白菜たくさんいただいたので
レシピID : 4923136 公開日 : 18/02/06 更新日 : 18/04/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (5人)
写真
きらり流れ星
とても美味しく頂きました。ご馳走様♡
写真
梅茶づけ
また赤味噌でリピしました(^^)ネギも入れてみました!

リピ&れぽ感謝♪赤味噌のコクとネギで温まりますね( ´艸`)

写真
Richland☆Y
旨みと水分たっぷり含んだ白菜の芯ほっこり心も温まる美味しさ❀感謝

芯の甘さも感じます♪具材は他にもぜひアレンジを♪れぽ感謝!!

写真
梅茶づけ
赤味噌で(^^)朝食のお供に簡単で美味しかったです!

赤でも合いましたか??試してみます♪れぽ感謝m(*_ _)m