豚とかぶらのみぞれ煮の画像

Description

寒い日にほっこり、あったまりますよ。

材料 (4人分)

200g
3個
3枚
1枚
*鰹節と昆布の出汁
800m I
*薄口醤油・味醂
各大2 1/2
塩 隠し味程度
少々

作り方

  1. 1

    ・カブの皮をむく2個、櫛形に切り残りの1個はすりおろし、軽く水気を切っておく。 椎茸・油揚げも食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    ・豚バラは食べやすい大きさに切り、さっと茹でて、ざるにあげる。

  3. 3

    ・お鍋に、*を入れかぶら、椎茸、油揚げを火にかけ沸いたら、豚バラを入れ、弱火で約15 かぶらが柔らかくなるまで煮る。

  4. 4

    水溶き片栗粉でとろみをつけ、おろしたかぶらを入れ塩で味を調える、温まったら火を止めて出来上がりです。

コツ・ポイント

*かぶらの皮は、厚めに向いて下さい。
*豚バラは、湯がくことで、アッサリします。
*かぶらのすりおろしは、とろみをつけるつけてから入れて下さい。

このレシピの生い立ち

かぶらは、甘酢漬け・お漬物ぐらいしか、使っていなかったけど、お友達に、お汁多めで豚バラと煮ても美味しいよ。って言われアレンジしてみました。
レシピID : 4923226 公開日 : 18/02/06 更新日 : 18/02/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
kitty・yumi
(笑)❣️

!

初れぽ
写真
ラクラクダ
とても美味しく頂きました_φ(・_・ご馳走さまです☆☆☆

カブの旬の時は、美味しですね。ありがとうございます