春の桜卵焼きの画像

Description

恵方巻き、七五三、などで桜でんぶが余ったら是非!
甘くて美味しい桜卵焼きになります!
超簡単で本格的です!

材料

3個
20gくらい
ひとつまみ
大2

作り方

  1. 1

    でんぶがダマにならないようにしっかり混ぜる。
    できるだけ焼き目をつけないように焼く!

コツ・ポイント

水を入れることでふわっとする。
桜でんぶは砂糖とすり身が主原料なんで本格的な甘い卵焼きになります。
水を半分にしてお寿司のネタにもいいですよ!
桜でんぶが足りない時は塩か砂糖かみりんで味を調節してください。

このレシピの生い立ち

桜でんぶが余ってもったいなくて卵焼きにしました。
レシピID : 4923528 公開日 : 18/02/06 更新日 : 18/02/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
クック5CLUS8☆
思ったほどピンクにはならなかったけど、甘さもいい感じで春のお弁当にピッタリ♡
写真
kokoパパ
ピンク色の卵焼き出来ましま。明日の花見のお弁当に!

ありがとうございます! 花見にぴったりでしょー!!

初れぽ
写真
クック5KFKE9☆
ちょっと焼き目がついたけど娘のリクエストで再度登場!

卵をしっかり混ぜた方がいいかも! またお願いします^^