簡単!フルグラざくざくホワイトチョコバー

簡単!フルグラざくざくホワイトチョコバーの画像

Description

フルグラとホワイトチョコレートを使った簡単チョコバーです。ザクザク感とチョコのしっとり感が卵だけで楽しめます!

作り方

  1. 1

    写真

    ホワイトチョコレートを手で細かめに割ってレンジで1分弱チン。取り出して底から混ぜる。

  2. 2

    写真

    ヘラで混ぜてもまだ塊があるときは、さらに10秒位追加して温めて溶かす。

  3. 3

    写真

    卵を卵白と卵黄に分ける。

  4. 4

    オーブン180℃で予熱開始

  5. 5

    写真

    卵白をメレンゲにする。

  6. 6

    溶かしたホワイトチョコレートに卵黄を入れて混ぜる。

  7. 7

    写真

    6にメレンゲを3回に分けて入れ混ぜる。

  8. 8

    写真

    7にフルグラをお好みで入れ、ざっくり混ぜる。(今回は200g全部入れました)

  9. 9

    写真

    型に流し込み、オーブン170℃に下げて、天板にお湯をはって30~35分位焼く。

  10. 10

    写真

    焼き上がったら粗熱を取る。

  11. 11

    写真

    冷蔵庫で冷やしてから、お好きな大きさにカット。

  12. 12

    写真

    食べ過ぎ注意の美味しさ(笑)

  13. 13

    写真

    大量生産なので、職場へもプレゼント。

コツ・ポイント

オーブンで焦げ目がつき過ぎる時は、アルミホイルを被せてくださいね。
時間はオーブンにもよるかと思いますので、竹串をさして何もつかなかったら、出来上がりです!

このレシピの生い立ち

ホワイトチョコレートにレーズンやドライフルーツがたっぷり入ったチョコバーが食べたくて、いろいろ作ってみましたが、結果、フルグラを使ったのが一番美味しかったので出してみました。
レシピID : 4926644 公開日 : 18/02/08 更新日 : 18/02/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート