基本のイチゴのショートケーキの画像

Description

お誕生日やクリスマスにぴったり♪
基本のショートケーキです。

材料 (6号(直径18㎝型)1台分)

3個
砂糖
80g
大さじ1
★砂糖
45g
1パック

作り方

  1. 1

    型に敷き紙を敷いておく
    オーブンを180℃で予熱しておく。
    卵・牛乳を常温に戻しておく。
    湯せん用のお湯を用意しておく。

  2. 2

    ボウルに卵・砂糖を入れ、湯せんにかけながら泡だて器で白くもったりするまで良く混ぜる。
    (緩く角がたつ程度)

  3. 3

    湯せんから外し、薄力粉を加え、ゴムベラで泡を潰さないように、粉っぽさがなくなるまでさっくりと混ぜる

  4. 4

    牛乳を加え混ぜたら、型に生地を流し入れる。
    上から軽く3回落とし空気抜きをする。
    オーブンで30~35分焼く。

  5. 5

    型から外し、逆さまにして冷やす。
    粗熱がとれたら2等分にスライスする。

  6. 6

    スポンジの両面にシロップを打つ。
    ※シロップは水60ml、イチゴジャム30g、砂糖10gをレンジにかけて混ぜる。

  7. 7

    ボウルに生クリームと★砂糖を入れ、7分立てにする。
    イチゴのへたを取り、表面を水洗いして水気を拭き、半量を2等分にカット

  8. 8

    スポンジの1段目の上面に生クリームを塗り広げ、イチゴを均一に並べる。
    いちごの隙間を埋めるように上から生クリームを塗る。

  9. 9

    スポンジを重ね(段目を上にした方が綺麗)、表面全体に生クリームを塗る。
    残った生クリームを9分立てにし、絞り袋に入れる

  10. 10

    お好みで生クリームを絞り、イチゴえお飾る。
    冷やして食べやすい大きさに切り分ける。

コツ・ポイント

スポンジは湯せん60℃をキープしながら泡立てる事で均一なキメ細かく仕上がります。
塗るときの生クリームは緩めにすると、伸ばし跡が残りにくいので仕上がりが綺麗です。

このレシピの生い立ち

長年、試行錯誤しながら行き着いたレシピです!
しっとりふっくら仕上がるように工夫しました。
レシピID : 4926872 公開日 : 18/02/08 更新日 : 18/02/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
クック14sato☆
苦手意識があったショートケーキですが、美味しく作ることができました☆
初れぽ
写真
ナリボー
去年のクリスマスにデコを参考にさせていただきました♪生クリームは息子が(^^;)