サクッねっとり。里芋の素揚げの画像

Description

割烹で頂けるような上品な素材を生かした味。クセもなくお子様も食べやすいですよ。あっという間に無くなる1品です!

材料 (2~)

大きめ5個
サラダ油
ヒタヒタになるまで

作り方

  1. 1

    里芋を軽く洗い、皮付きのまま沸騰から約10分間茹でます。水につけて、皮をむきます。つまむようにするとツルリンと剥けますよ

  2. 2

    食べやすい大きさに切ります。今回は縦に4等分にしましたよ。少しぐらい中に火が通って無くても大丈夫です。油を170℃で用意

  3. 3

    写真

    切った里芋をキッチンペーパーで周りの水分を軽く取ります。揚げます。最初は触らないでほっときましょう

  4. 4

    写真

    全面がきつね色になったらバットにあげ、すぐに味をつけます。味がつきやすいですよ。そしたら完成です。

  5. 5

    写真


    塩+青海苔
    カレー塩
    抹茶塩
    七味+マヨ
    などなど

コツ・ポイント

冷凍ものは1度電子レンジで解凍+約2分で火を通し周りの水分を取り揚げます。でも、やはり皮付きが風味も違い美味しいですよ!揚げてる時はあまり触らずが周りをサクッとさせますよ!

このレシピの生い立ち

ご飯屋で頂いた里芋の素揚げ。調理するには簡単なのに、味が一流なんです。ジャガイモとはまた違う旨さがあります。
レシピID : 4931232 公開日 : 18/02/11 更新日 : 18/09/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
mamaRD
ぴよめし③はじめまして✨じゃがいも高騰中なので、豚汁用に冷凍していた地元の里芋を解凍して焼き揚げしました✨おいしー😋💕感謝
写真
とっとっとまとちゃん
塩だけでじゅうぶん美味しかったです。あっという間に完食されました!
写真
まめまるM
シンプルで美味しかったです。リピ決定!
写真
てー坊
崩れずカリッと仕上がりました。粉チーズと胡椒で味付けてみました。

味付けとっても美味しそうですね!お酒が進みそう♪真似しますね