チョコこんにゃく餅タルト風の画像

Description

こんにゃく粉を入れて食物繊維を強化したチョコこんにゃく餅をタルト風に仕上げました。材料を鍋で混ぜるだけの簡単手順です

材料 (2ホール)

400ml
50g
砂糖
15g
2枚(約180g)
こんにゃく粉
3g
分量外(飾り付け用)
お好きなフルーツ
適量

作り方

  1. 1

    こんにゃく粉をぬるま湯に溶かし、約20分ほど置きます。たまにかき混ぜてペースト状にしてください

  2. 2

    鍋にタルト台以外の材料を入れ、弱火で沸騰させないようにゆっくり温めながらかき混ぜ続けます

  3. 3

    木ベラが動かしづらくなるくらいの固さになったら火から下ろし、タルト台に注ぎ入れます

  4. 4

    写真

    室温で冷ましたあと、冷蔵庫で30分~1時間ほど冷やし、飾り付けて完成です

コツ・ポイント

温めているときダマが出来ますが、潰すようにしながらかき混ぜますと滑らかになります。焦げやすいので、ゆっくり混ぜ続けてください

牛乳の半量を生クリームにするとよりクリーミーに仕上がります

このレシピの生い立ち

牛乳の分量を250~300mlに減らしますと、生チョコのような食感の「チョコこんにゃく餅」が出来上がります。
2ホール合わせて板こんにゃく換算で半分量強の食物繊維がとれ、満腹感を得やすくなります。是非お試しください
レシピID : 4937662 公開日 : 18/02/14 更新日 : 18/02/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート