名古屋風!味噌だれオムライスの画像

Description

4人分で200円以下の節約レシピ!名古屋の全家庭にあると噂の味噌だれでオムライスを作りました(*^^*)

材料 (4人分)

★ごはん
100〜150g
味噌だれ(どこのメーカーのものでもOK)
大さじ1〜2
すりおろし生姜(チューブでOK)
小さじ1(チューブで3cm)
4杯分(2合弱)
★卵
1人1〜2個
マヨネーズ
小さじ1〜
味噌だれ
小さじ1〜
★トッピング
お好みで少々
味噌だれ
好きなだけ

作り方

  1. 1

    フライパンに油をしき、生姜と鶏挽き肉を炒める。焦げないように弱火でゆっくり炒めるのがコツ☆

  2. 2

    挽き肉に火が通ったら味噌だれを入れてよく混ぜます。味噌大好き!濃い味好き!な人は大さじ2くらい入れてください。

  3. 3

    写真

    火を止めてご飯と混ぜ合わせます。味噌だれ大さじ1でこんな感じです。これでご飯は出来上がり☆

  4. 4

    写真

    次は卵を作ります。卵2個と味噌だれ、マヨネーズをよく混ぜます。

  5. 5

    写真

    熱したフライパンに卵を流し込み焼きます。外側から内へ菜箸で卵を集めるようにかき混ぜると上手にふわトロになります。

  6. 6

    写真

    ご飯を盛り付けて卵をのせ、トッピングでネギをのせれば完成です(*^^*)

コツ・ポイント

初めて作るときはご飯を薄味で作ってトッピングの味噌だれで味を調節してみてください(*^^*)
味噌だれ常備してない!うちの地方では味噌だれなんて売ってない!って方も大丈夫☆赤味噌、砂糖、みりん、酒、水を全部同じ分量で混ぜれば作れます!

このレシピの生い立ち

名古屋駅にある「てつすけ」というお店で食べた味噌オムライスがおいしくて、家でも簡単にできないかな?と思い作ってみました(*^^*)
夜ご飯はもちろん、お昼ごはんやお弁当にもおすすめです!
レシピID : 4939858 公開日 : 18/02/15 更新日 : 18/02/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート