志布志湾産 鱧の天ぷらの画像

Description

志布志湾は黒潮の恩恵を受ける豊かな漁場!そこで捕れる天然鱧を素材が活きる天ぷらでどうぞ。天然鱧と抹茶塩がよく合います。

材料 (4人)

適量
小さじ1
山椒
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    はもは4㎝幅くらいに切り、軽く塩を(分量外)を振りかけて置く

  2. 2

    塩と抹茶を混ぜておく。

  3. 3

    写真

    水で溶いた天ぷら粉にくぐらせ、熱した油で揚げる。(両面で3分くらい。)

  4. 4

    写真

    混ぜておいた抹茶塩を付けて頂く、お好みで山椒を付けても美味!

コツ・ポイント

揚げる時は、最初皮を下にしてから揚げる。

このレシピの生い立ち

志布志では手軽に買えるので、白身魚の天ぷらの一品として作ってみました。
鮮魚は平たいですが、揚げると身の花がふわっと開きボリュームも満点ですよ。
レシピID : 4948279 公開日 : 18/02/20 更新日 : 18/02/21

このレシピの作者

志布志市
志布志市役所公式のアカウントになります。
食材の宝庫である志布志市産の特産品などを使ったお手軽レシピが満載です♪
ぜひ この機会にお試しください。

https://shibushi-furusato.jp/




つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート