モウカザメ味ぽん煮の画像

Description

牛肉に代わる有用魚「モウカザメ」のさっぱり煮

材料

1パック
材料が浸る程度
味ぽん
大さじ1
砂糖
大さじ1
味ぽんのタレ
味ぽん
50ml
砂糖
小さじ1
小さじ1/4

作り方

  1. 1

    写真

    モウカザメ切り身(サク)を一度、水洗いし、臭みを無くします。材料が浸る程度の水を鍋に入れます。

  2. 2

    写真

    味ぽんを大さじ一杯分注ぎ込みます。

  3. 3

    写真

    砂糖大さじ一杯分入れます。

  4. 4

    写真

    鰹のタタキ程に、火が通ったら包丁で、食べやすい大きさに切ります。熱が通ると、筋が柔らかくなり、切りやすくなります。

  5. 5

    写真

    内部まで充分に加熱して、沸騰したら、アクを取ります。

  6. 6

    写真

    火を止めて、皿に盛り付けます。

  7. 7

    写真

    更に、味ぽんのタレをかけてさっぱりと食べやすくします。

コツ・ポイント

魚からの余分な水分 イコール 臭みですので、最初に水洗いして、臭みを落とします。

大根おろしなんかありますと、いいかもしれないですね〜

このレシピの生い立ち

基本的に家族分1食あたり1,000円以内の食材でボリューミーな献立にしたいと思っていますので、よりおいしくなるように工夫しています。
レシピID : 4949880 公開日 : 18/02/21 更新日 : 18/02/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
Richland☆Y
身が柔らかく優しい口当たりサッパリ美味❀サメ大好きになりました♡

角煮みたいでとてもおいしそうです♬ありがとうございます