ヨーグルトとプラムコンポートの2層ゼリー

ヨーグルトとプラムコンポートの2層ゼリーの画像

Description

コンポートの煮汁を利用した赤と白のコントラストがきれいなゼリーです。

材料 (グラス4個分)

ヨーグルトゼリー
はちみつ
40g
砂糖
10g
板ゼラチン(粉ゼラチン)
4g
プラムゼリー
板ゼラチン(粉ゼラチン)
4g
砂糖
10g
コンポートの煮汁
250g
お好みでプラムの果肉
適量

作り方

  1. 1

    写真

    プラムのコンポートの作り方です。
    レシピID : 4951151

  2. 2

    板ゼラチン(は氷水に5分程につけて準備します。粉ゼラチンは分量の水でふやかします。

  3. 3

    ヨーグルトとはちみつを混ぜます。
    板ゼラチンをレンジで加熱して溶かします。

  4. 4

    ゼラチンの容器にヨーグルトを少し入れて混ぜヨーグルトのボールに戻してよく混ぜます。

  5. 5

    グラスに等分に注ぎ入れ冷蔵庫で冷やします。

  6. 6

    続いて、コンポートゼリーを作ります。

  7. 7

    氷水にゼラチンを浸し、5分ほどおきます。

  8. 8

    コンポート液を沸騰させて砂糖、戻したゼラチンを加えて、鍋底を冷やし粗熱をとります。全量をボールに入れて冷やします。

  9. 9

    コンポートゼリーが固まったらスプーンでかき混ぜてヨーグルトゼリーの上にのせます。

  10. 10

    お好みでプラムの果肉ミントの葉で飾ります。

コツ・ポイント

ヨーグルトのゼリーが固まってからプラムのゼリー液をスプーンですくって入れて下さい。粉ゼラチンは同量でできます。お急ぎの時は、コンポートゼリーはしっかりと氷水で冷やしてから冷蔵すると良いと思います。

このレシピの生い立ち

プラムのコンポートの煮汁の活用です。色がきれいなので白のヨーグルトと合わせました。
レシピID : 4960659 公開日 : 18/06/03 更新日 : 18/06/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
なおらいにゃん
酸っぱくて、サッパリ夏にピッタリなゼリーでした!赤と白の2トーンが可愛すぎてテンション上がりました!
写真
いぶきんきん
プラムをたくさんいただいてゼリーまで作りました!美味しい!
写真
ごごchan☆
果肉も混ぜ込んだので少し濁っちゃいました。蜂蜜ヨーグルト味のゼリーが美味しかったです。
写真
kana660
簡単なのに、おしゃれなスイーツが完成しました。素敵なレシピをありがとうございました😊