いかなごのくぎ煮の画像

Description

甘辛でごはんのお供に(*´艸`*)♡
お酒のアテに(*´艸`*)♡

材料

醤油
200cc
みりん
150cc
100cc
ザラメ(砂糖)
200g
生姜
60g

作り方

  1. 1

    写真

    生姜を太めの千切り

  2. 2

    写真

    網に入れて
    流水に流しながら洗う。
    (この時絶対に手や箸で触らない事!!)

  3. 3

    写真

    鍋に調味料と生姜を入れ火にかける。

  4. 4

    写真

    沸騰してきたら
    いかなごを入れる
    (いかなごを入れてから絶対に混ぜたりしない!!混ぜるとしても鍋を振るくらいにする!!)

  5. 5

    写真

    アクが出てきたら取り除く。
    (ここでも混ぜない!!)

  6. 6

    写真

    汁気がなくなったら完成(*´艸`*)♡

コツ・ポイント

洗う時や煮る時に絶対に
触らない事がうまく作るコツです!!
触ってしまうと、
いかなごが柔らかいので潰れてしまいます(´・ω・`)

生姜を山椒の実に変えても香りがよく
別の風味になって美味しいですよ!!

このレシピの生い立ち

今回は500gで作りました(*´艸`*)♡
レシピID : 4961354 公開日 : 18/02/28 更新日 : 18/03/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
さっちゃん(^^)/
やさしく、おいしく炊き上がりました!ご飯にお酒によく合いますね!

つくれぽありがとうございます。お口にあったようでなによりです