超楽チン!ポンデリング風ドーナツの画像

Description

小さく丸めて一口サイズにも◎
手間をかけて真ん中をくりぬいても◎
超簡単なのにモチモチで美味しいドーナツになりました♪

材料

100グラム
白玉粉好きなだけ(多いほどモチモチ感アップ)
0~25グラム
砂糖
大さじ1
水、牛乳、ココア、ミルクティ、抹茶、豆乳、野菜ジュース、緑茶等、何でも好きなもので♪
90~100ml白玉粉の量により微調整して下さい
★あればいちごパウダーも使えます♪
適量
分量外で少々

作り方

  1. 1

    写真

    ボールに全ての材料を入れて、スプーンでひとまとめにする。手でやるとベタベタと付いて剥がれなくてもったいないので★

  2. 2

    写真

    こちらは純ココアを大さじ1混ぜてマーブルに。

  3. 3

    写真

    こちらはミルクティで。

  4. 4

    写真

    ボールにラップをし、ふわっと倍に膨らむまで暖かい所に放置(発酵)。
    冷蔵庫の上、暖房の風が微かにあたる所、どこでもok。

  5. 5

    ティースプーンですくって丸めて、転がしながらゆっくり焦げないように揚げる。
    または手に油を付けて丸める♪

  6. 6

    写真

    お好みで砂糖をまぶして出来上がり♪あたたかいうちにどうぞ♪

  7. 7

    写真

    白玉粉入れなくてもモチモチしますが、こちらは白玉粉10グラムで作ったもの。

  8. 8

    写真

    こちらはごまあんを入れました。(いりごま、すりごま、砂糖、シナモン)

コツ・ポイント

丸める時は、手に油を付けてやると楽です♪大きく分けて中にあんこを詰めても◎
発酵は、五時間放置しても大丈夫でした(笑)
白玉粉の粒が少し残っても発酵中になじむので、適当で大丈夫です!

このレシピの生い立ち

なかなか美味しいドーナツレシピにめぐりあえず、たまたまホットクを作った時に閃いて、何度か作って試行錯誤してのレシピです♪
レシピID : 4989509 公開日 : 18/03/19 更新日 : 18/03/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
LIN★
レシピの生地で焼き上げました!白玉粉25、牛乳90、ナッツinでモチモチパンに。発酵適当&200℃15分、手軽に作れて感謝です!