筍、空豆の唐揚げ にんにく魚醤風味

筍、空豆の唐揚げ にんにく魚醤風味の画像

Description

ビールやお酒、ワインにも・・・

材料

適量
適量
にんにく粗みじん
微量
魚醤(しょっつる使用)
大匙1杯
日本酒
大匙1杯
適量
少な目

作り方

  1. 1

    写真

    空豆はさやをとり、薄皮を剥きます。
    おはぐろのところをナイフで削ると簡単に剥けます。

  2. 2

    写真

    茹でた筍は適当な大きさに切ります。
    ビニール袋に筍と空豆を入れ、にんにくの粗みじんと魚醤、日本酒を入れます。

  3. 3

    下味が全体につくように時々向きを変えます。60分位。

  4. 4

    3の水気を切って片栗粉をまぶして少な目の油で揚げます。

  5. 5

    写真

    鞘についていた空豆の爪のようなところも好きなので揚げました。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

なんとなく唐揚げにしてみました。◎
レシピID : 5013379 公開日 : 18/04/08 更新日 : 22/03/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート