少量の海水でアサリの砂抜きの画像

Description

え~これだけで?

材料 (アサリ1パック分)

1パック
100cc
小1

作り方

  1. 1

    カレー皿にアサリを広げ、溶かした塩水を入れ貝より少し少な目に入れ鍋蓋をし、涼しい場所に置いておく。

  2. 2

    一晩置いたアサリの水を捨て、1時間から置けば、しっかり砂抜きできます。

  3. 3

    暑い日が続いてるので、室温高い日は冷蔵庫の一番下段に置いて、食中毒防止を心掛けましょう(^^)

コツ・ポイント

塩水は貝より少し少な目に入れヒタヒタ位に。
鍋蓋をし光を遮断する。

このレシピの生い立ち

少な目の海水でも塩抜きできると聞いたので試してみました。
いつもより沢山砂抜きできました(^^)
レシピID : 5013670 公開日 : 18/04/04 更新日 : 18/05/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
なぉぞぅ
いつもどれぐらいの塩水か悩んでたので助かりました!

試して頂き有り難うございます(^^)アサリシーズンですね。

写真
レンノママ☆
気持ち良さそうに、たくさん顔出してました^_^

実践して頂き有り難うございます。感謝です(^^)

初れぽ
写真
かずぷぅ
アサリの季節になりました!砂抜き簡単にできました!

試して頂き有り難うございます。あさりシーズン到来ですね。