ネギたっぷりイサキの酒蒸しの画像

Description

春に美味しいイサキ。ネギたっぷりでどうぞ

材料

1尾
1本
少々
50cc
ごま油
大さじ2
ぽん酢
適量

作り方

  1. 1

    イサキの鱗・エラ・内臓を取り綺麗に洗い水分を取る

  2. 2

    イサキの中骨までの深さまで切込みを2か所入れる(裏面も)

  3. 3

    表面とお腹の中に軽く塩を振りしばらく置く(5~10分)

  4. 4

    イサキが入る深めの器に移して、料理酒を掛ける

  5. 5

    ラップをしてレンジで加熱600wで6分ほど(蒸し器なら15分ほど)

  6. 6

    5の間に長ネギを細切りにしておく。
    蒸し上がったら白髪ねぎを乗せる

  7. 7

    胡麻油をフライパンで湯気が出るくらいに熱して全体に掛ける

  8. 8

    ポン酢を添えて召し上がってください

コツ・ポイント

イサキの内臓などは、スーパーで調理してもらい取り除いて貰うこともできます。

このレシピの生い立ち

レンジでできる簡単メニューを考えました。
レシピID : 5014969 公開日 : 18/04/05 更新日 : 18/05/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
えりりんちゃん♡
今日のいさきもおいしかった!もりもりお魚好き~‾(=∵=)‾

いつもありがとうございます!今回もおいしそうですね。

初れぽ
写真
borsch
イサキをいただいたので(*^^*)美味しい〜

ありがとうございます!身がフワフワで美味しそうです!