血糖値気になるなら☆楽々納豆ごはん

血糖値気になるなら☆楽々納豆ごはんの画像

Description

納豆でお茶碗ベタベタ、洗い物辛くないですか?血糖値気になるけど、白いご飯!という方にGI値の低い納豆海苔セットを。

材料

すし海苔
1枚
一箱
マヨネーズ
少々
女性茶碗すり切れ1杯

作り方

  1. 1

    牛乳パック開いてまな板に。
    ラップ敷いてでも

  2. 2

    海苔少し炙り広げる。ご飯を海苔の1/2範囲で薄めに敷く。

  3. 3

    納豆混ぜ、ご飯のうえに薄く広げ、マヨネーズ波状に。私は市販の付いてるもの入れて練り、醤油少したします。

  4. 4

    巻いてラップで片方だけ閉じる
    ラップ敷いた場合、そのラップでも

コツ・ポイント

片方をラップで閉じるのがポイント!糖尿以外に血栓予防でワーファリン服用してる方は駄目ですね…

このレシピの生い立ち

納豆をスムーズに食べたかった〔食べ方〕ラップを下側に手のひらにのせて、ガブリ。伸びた糸は海苔巻きに巻き込みながら食べる!
レシピID : 5025689 公開日 : 18/04/12 更新日 : 18/04/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート