ホクホク!簡単おつまみ【筍の巻き揚げ】

ホクホク!簡単おつまみ【筍の巻き揚げ】の画像

Description

穂先ではなく、あまり人気の無い下部を使うからこそ美味しい!巻き揚げです。筍がホクホクして美味しいですよ!

材料

(通常サイズは)
(15枚)
片栗粉+水(水溶き片栗粉)
各少々
揚げ油
適量
美味しい塩
適量

作り方

  1. 1

    筍は輪切りにしてから、好みの長さの
    スティック状に切る(8㎜〜1㎝厚)。

  2. 2

    大葉は大きければ縦半分に切る。小さけれ
    ばそのままで。

  3. 3

    写真

    ワンタンの皮に2・1を乗せて巻く。巻き終
    わりは、水溶き片栗粉を塗ってしっかり留める。

  4. 4

    揚げ油を180℃に熱し、3を色良く揚げる。
    取り出す時は立てて持ち上げ、油をよく
    切る。

  5. 5

    揚げたて熱々の状態で塩を振る。(又は器
    に盛り付け、塩を添える。)

コツ・ポイント

シンプルな料理なので、是非美味しいお塩を使って下さい。

このレシピの生い立ち

人気の無い、中央部や根元を、美味しくしたい!と思い作りました。
レシピID : 5027845 公開日 : 18/04/14 更新日 : 20/04/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
こつぶっち
旬のたけのこで、美味しいおつまみが出来ました♪ほくほく☆サクサク