溶かしバターで!簡単レモンパウンドケーキ

溶かしバターで!簡単レモンパウンドケーキの画像

Description

溶かしバター でもしっとり美味しく作れるよう工夫したレモンのパウンドケーキ。材料をどんどん混ぜていくだけなので簡単です♩

材料 (20×8×高さ7cmパウンド型1台)

【生地】
140g
砂糖
100g
100g
バター
100g
レモン汁(ポッカレモンでも可)
大さじ1と1/2
【アイシング】
80g
レモン汁
大さじ1
【トッピング】なくてもok
半個分

作り方

  1. 1

    オーブンを160℃に余熱しておきます。

  2. 2

    写真

    薄力粉、ベーキングパウダー、砂糖を合わせ、ボウルにふるい入れます。

  3. 3

    【卵について】
    L玉2つで約120gです。
    別の器にL玉2個分を溶きほぐして、ボウルに計りながら入れると簡単です。

  4. 4

    写真

    溶き卵を入れて、生地がなんとなくまとまるまで混ぜます。少し粉っぽさが残っているくらいで大丈夫です。

  5. 5

    写真

    溶かしたバターを3回くらいに分けていれ、よく混ぜます。
    ※バターをレンジで溶かす場合はラップをしないこと!

  6. 6

    写真

    サワークリームとレモン汁を入れて、バターの温度で溶かすイメージで混ぜていきます。

  7. 7

    写真

    溶かしバター、サワークリームレモン汁が全体になじんだらokです。

  8. 8

    写真

    レモンをすり入れ、さっと混ぜます。

  9. 9

    写真

    完成した生地を型に流し入れ、ゴムベラなどで表面をならします。
    オーブンの下段にセットし、160℃で40分焼きます。

  10. 10

    写真

    竹串で中央部分をさして何も残らなければ焼き上がりです。
    すぐに型から取り出して、ケーキクーラーの上でしっかり冷まします。

  11. 11

    ケーキが冷めたらアイシングを作ります。

  12. 12

    粉砂糖80gに初めは大さじ一杯のレモン汁を入れて混ぜ、固ければ少しずつレモン汁を足していって下さい。

  13. 13

    注意!
    レモン汁を足す時はほんの少しずつ!
    急にゆるすぎる状態になるので様子を見ながら足していって下さい。

  14. 14

    写真

    トロトロと、ゆっくり流れるくらいが良い固さです。

  15. 15

    写真

    ケーキクーラーの下にラップを引き、中央部分から流すようにかけます。

  16. 16

    あればレモンの皮をトッピングして完成!

コツ・ポイント

分離もせず、トロッと扱いやすい固さの生地なので特にありません♩

このレシピの生い立ち

美味しいけどバターの撹拌が面倒なパウンドケーキ…。ハンドミキサーを出すのも片付けるのも面倒だけど、溶かしバターだとパサつく…と思っていたのが生い立ちです。各材料の役割や性質を調べ、簡単にしっとり美味しく作れるように工夫しました^^*
レシピID : 5030050 公開日 : 18/04/15 更新日 : 18/04/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (5人)
写真
akkko✲
またまた美味しく出来ました♪♪
写真
akkko✲
美味しく出来ました!
写真
akkko✲
アイシングもっと固めで良かったです…やりすぎました!また作ります!
写真
akko◌。˚✩
上手く出来ました!夏にピッタリです!