小玉ねぎのメープルタルト・タタンの画像

Description

冷凍パイシートで簡単に、小玉ねぎやエシャロットで作ります。メープルシロップでさっぱりとした甘さ。型もアルミ箔で作ります!

材料 (直径11センチ4個分)

220g位
小玉ねぎかエシャロット
300g
お好みでアーモンドや胡桃、ピスタチオ、松の実など
30gから50g
オイル
大さじ2
バター
15g
メープルシロップかメープルシュガー
大さじ2
醤油
小さじ2

作り方

  1. 1

    小玉ねぎかエシャロットは皮をむき熱湯で10分ゆでる。少し冷まして大きめのものは縦に半分に切る。

  2. 2

    写真

    フライパンを熱しオイルを入れさらにバターを入れて玉ネギを炒める。

  3. 3

    少し色ずいてきたらナッツとメープルシロップ、醤油を加えて汁気がなくなってくるまで炒める火を止める。

  4. 4

    写真

    今回はこのクレームブリュレ用のテラコッタのお皿を使って型を作りました。アルミ箔を同じ大きさのべキングペーパーを敷き込み、

  5. 5

    アルミ箔でペーパーが浮かないように端を折り込んで押さえて出来上がり。

  6. 6

    写真

    作っておいたフィリングを4等分に。

  7. 7

    写真

    まだ器に入ったままの型の真ん中に寄せてフィリングを詰めます。

  8. 8

    写真

    4等分にしたパイシートを上に乗せ、パイの余は端に折り込む。アルミ箔をそっと持ち上げ天板に移す。これを4回繰り返す。

  9. 9

    写真

    200度に予熱していたオーブンで25分焼く。そのままの状態で粗熱を取ってお皿に引っ繰り返して出来上がり。

  10. 10

    パイシートは市販でも、手作りでも。今回はパートプリゼで作りましたがパフでも美味しいです。温かくても冷めても美味しいです。

  11. 11

    焼く前日にフィリングを準備しておけます。型もご家庭の器を下敷きに角形等でも出来ますよ。

コツ・ポイント

フィリングはよく冷まして。薄味、優しい甘さなので濃い味がお好きな方は塩、砂糖で味の調節をしてください。

このレシピの生い立ち

エシャロットが好きな娘にいつか食べたこのタルトタタンの話をしたらどうしても食べてみたい!と。私が食べたものはバターも砂糖もたっぷりだったので、我が家流に作ってみました。
レシピID : 5041452 公開日 : 18/04/22 更新日 : 18/04/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート