ストウブ鍋で炊飯、人気の鯛めし・本格派

ストウブ鍋で炊飯、人気の鯛めし・本格派の画像

Description

お米をストウブ(staub)鍋でを炊くと粒立ちとツヤが違います!人気の鯛めしの、本格的だけど簡単に作れるレシピです。

材料 (3合分)

3合
丸ごと1尾~
鯛のアラで取った出汁
420cc
白だし(白醤油)
大さじ3(45cc)
日本酒
大さじ3(45cc)
みりん
大さじ2(30cc)
小さじ1/4程度
(10cm以上)1枚
しょうが
1片

作り方

  1. 1

    【買出し時】
    鯛は、おろした状態で鍋に入るので、魚屋で丸ごと1尾のを3枚おろしてもらってOKです。その際…

  2. 2

    …アラ(頭・中骨)をもらうことを忘れずに。(“アラもください”と言わないと、魚屋が良かれと思って捨てます。)

  3. 3

    【下ごしらえ】
    しょうが1片を4分割程度に切る。

  4. 4

    米を研ぐ。
    研いだ米をボウルで30~60分水に浸水させる。<省略・時短OK>

  5. 5

    適当な鍋に、1L程度の水と鯛のアラを入れて火にかける。沸騰したら弱火にして、アクを取りながら10分煮て…

  6. 6

    …出汁を作る。アラは炊く時にも使うので崩さないようにする。(炊く時に使う420ccが残るように最初に水を多めに入れる。)

  7. 7

    鯛の身の皮目に×印等の切込みを入れる。<省略可>
    それをフライパンで焼く等で皮目に焼き色を付ける。

  8. 8

    【炊飯】
    ストウブ鍋に米を入れ、アラで取った出汁、白だし、日本酒、みりん、塩を入れて混ぜる。

  9. 9

    その上に昆布と切ったしょうがを乗せ、さらに、その上に、3枚おろしの鯛を元の形を再現するように並べ置く。

  10. 10

    蓋をしたストウブ鍋を火にかける。最初は強火で。蓋から蒸気が出てきたら弱火にする。この状態で12(~15)分炊く。

  11. 11

    写真

    その後強火にして30秒待つ(おこげを作るため)。火を止め蓋をしたまま10分蒸らして完成。

  12. 12

    薬味
    小口切りした小ねぎや千切りしたしょうが(針生姜)をふりかけるのもOK。<省略可につき、材料に入れていません。>

  13. 13

    写真

    【アレンジ】
    鯛ダシが効いているのでご飯の上に何を乗せてもマッチします。
    卵かけごはんはコクが増して美味しいです。

  14. 14

    写真

    山形のだしをかけても。特におこげの部分をだしと一緒に口に運ぶとたまりません。

コツ・ポイント

鯛はまるごとストウブ鍋には入れないので、買う時に魚屋で3枚おろししてもらう(アラも持ち帰る)のが手抜きポイントです。
また、まるごと1尾でなくても、皮つきの切り身パックと頭などが入ったアラのパックの2パックを買ってもOKです。

このレシピの生い立ち

米を炊く水(出汁)に、先にアラで取った出汁を使う方がおいしくできると思って、この段取りを考案しました。
ストウブ鍋に鯛を置く時に原形のように並べれば、完成時のビジュアルは十分にインスタ映えします。
レシピID : 5043550 公開日 : 18/04/23 更新日 : 18/04/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
SAKAトン
鯛が安く買えたので(^^)炊飯器で炊きましたが炊き方、味付け参考にしました。美味しい♡