鮭とアスパラの彩りチャーハンの画像

Description

赤・青・黄色の大きな具材☆
春のシンプルなチャーハンです( *´艸`)

材料 (1人分)

温かいごはん
茶碗一杯からお好みで
1個
砂糖
小さじ1/2
切り身1枚程度
1本からお好みで
5㎝程度
鶏ガラスープの素
小さじ1~お好みで
塩胡椒
お好みの量で

作り方

  1. 1

    写真

    卵は砂糖を入れて溶いておく。鮭は好みの大きさにほぐしておく。アスパラは5ミリ程の小口切り。長ネギは微塵切りです。

  2. 2

    写真

    よく熱したフライパンにサラダ油(分量外)を入れて溶いておいた卵を入れる。
    周りが固まってきたらさっとひとまとめにする。

  3. 3

    写真

    完全に火を通さず少し緩いくらいで取り出します。
    卵を溶いておいた器に戻すといいです☆

  4. 4

    写真

    同じフライパンに再度サラダ油を入れてアスパラを炒めます。

  5. 5

    写真

    アスパラに火が通ったら、ほぐしておいた焼鮭、温かいご飯を投入。
    混ざったら塩こしょう、鶏ガラスープで味を整えます。

  6. 6

    写真

    最後にとっておいた卵と長ネギを入れて軽く混ぜます。
    私は大きな卵が好きなので卵を細かくしないように混ぜてます^^

  7. 7

    写真

    お皿に盛って完成です~(^^)

  8. 8

    2018/6/2
    お陰様で話題入りとなりました。
    お作りいただきました皆様、いつも本当に有難うございます♡

コツ・ポイント

卵に少しの砂糖を入れるとふんわり♡
アスパラはおひたしの残りを使うこともあります。その時は工程4の炒める時間は短めにします^^;

炒飯はご家庭の味があると思います。
我が家は鶏ガラと塩こしょうが好きですが、味付けはお好みでどうぞ♡

このレシピの生い立ち

母のアスパラを使ったごはんを作りたくて♡
アスパラの歯応えを炒飯で使ってみました~♡
レシピID : 5047791 公開日 : 18/04/29 更新日 : 18/06/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

30 (19人)
写真
runa10
激細アスパラですが卵とじに活用しようか迷いましたが今回は鮭炒飯に😊土曜出勤の息子弁に彩り良くマンネリ防止に感謝です❣️良い週末を✨
写真
さつき⭐ママ
ネコさん♡また②娘の幼稚園のお弁当でお世話になりました✨炒飯美味しかった~って言ってました😊素敵なRP有難うございます✨
写真
さつき⭐ママ
ネコさん♡昨日の娘の久しぶりの幼稚園弁当にお世話になりました^^完食嬉♡彩り綺麗で栄養満点美味しかったです♪なつきさんハートに♡
写真
結真は道産子♪
彩り鮮やかで食欲そそられました♡ランチに独り占めです。お弁当にも良いかも〜、また作ります。ネコちゃん、ご馳走様でした🍒