さくっふわっ♥HMで作るアメリカンドッグ

さくっふわっ♥HMで作るアメリカンドッグの画像

Description

混ぜてつけて揚げるだけ♪簡単アメリカンドッグ♥
少ない油で揚げる方法とトースター作る2種類の方法を紹介しています♪

材料 (10個分)

A.ホットケーキミックス
100g
A.卵
1個
A.牛乳または水
大さじ2
A.マヨネーズ
大さじ1
適量

作り方

  1. 1

    写真

    ウィンナー以外の材料を泡立て器または菜箸等を使って混ぜる。
    (高さのあるカップ等を使用すると衣がつけやすい)

  2. 2

    写真

    ウィンナーを串に刺す。
    (皮付きウィンナーを使用する場合、破裂防止の為包丁で切り込みを入れる)

  3. 3

    写真

    作り方2のウィンナーに作り方1の衣をつける。

  4. 4

    写真

    160℃(弱火)の油でじっくり揚げる。

    ※油の量はフライパンや小鍋でアメリカンドックがしっかりつかる程度でOK

  5. 5

    写真

    チーズ入りウィンナーを使用すると中からチーズがとろけ出てより美味しい!

  6. 6

    写真

    【トースターで作る方法】
    作り方2で串は刺さずに、作り方3の衣をスプーンを使って全体につける。※小さく切ると形が可愛い

  7. 7

    写真

    トースター付属品のトレーの上にアルミホイルを敷き、作り方6のウィンナーを間隔を空けてのせる。
    (140℃10分程度加熱)

  8. 8

    写真

    こんがりきつね色になるまで加熱できたら、お好きなピックを刺して、ケチャップやマスタードをつける。

  9. 9

    ☆ポイント☆
    トースターで焼くとあっさりして物足りないかたはマヨネーズ大さじ2.牛乳大さじ1に変えて作ってみて下さい♪

コツ・ポイント

☆皮付きウィンナーを使用する場合、皮に切り込みを入れて下さい。

☆生の部分が無いように低温で中までしっかり揚げて下さい。

☆温度設定ができないトースターの場合、様子をみながら全体がこんがりきつね色になるまで加熱してください。

このレシピの生い立ち

我が家のアメリカンドッグレシピ♥
マヨネーズを加えることで、まわりはサクサク、中はふんわり♥
トースターで焼いてもカリッフワッと仕上がります!
子供のおやつやお茶請け、行楽に大活躍です♥
レシピID : 5051321 公開日 : 18/05/02 更新日 : 22/01/24

このレシピの作者

♪♪maron♪♪
♡COOKPADアンバサダー♡
資格▷栄養士・フードサイエンティスト.パンと製菓の認定講師資格
男の子2人を育てながら、子育て中のママでも簡単に美味しく作れるレシピを考えています♡
Instagram→ @maron.kitchen に作り方の動画と献立を載せています。
ブログ→https://ameblo.jp/maron1candy/entry-12562679737.html

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
305☆
簡単に美味しくできました!
写真
あさここなっつ
運動会のお弁当に! もっと作ればよかった〜

レシピ気に入ってもらえてとっても嬉しいです♡素敵なレポに感謝

写真
クック676014☆
お呼ばれに沢山作って持って行きました❤︎ありがとうございます!

わぁ♥とっても美味しそうですね~♥素敵に作ってもらえて嬉しい

初れぽ
写真
cook⭐MAYU⭐
マヨネーズ☆いいですね!!! 沢山作って、皆朝から食べました♪

とっても美味しそうな仕上がりですね♥気に入ってもらえて嬉しい