漬けおき簡単ガーリックシュリンプの画像

Description

マミーマートの「コンソメガーリックシュリンプ」のアレンジレシピです!
調理時間15分(+漬け10分)簡単!ズボラ万歳!

材料 (四人分)

代用あらびきドライにんにく(100均)
3~5振りくらい
にんにくチューブ
3センチ分
オリーブオイル
大さじ2
コンソメ顆粒
小さじ2
代用固形コンソメ(おろす)
1個
お好みでレモン
飾り用

作り方

  1. 1

    写真

    今回はバナメイエビ(20匹くらい)を使いました。
    キッチンばさみ(新品、もしくは洗う)で足を切る。

  2. 2

    ※エビは冷凍や殻なしの小さいものでも大丈夫です。

  3. 3

    殻の背側(太い方)から2~3㍉の深さの切り込みをしっぽの方まで入れて背わた(黒い紐状)を取る。
    つまようじを上手く使う。

  4. 4

    ボウル、もしくはビニール袋にエビと調味料を入れて混ぜ、10分以上漬ける。
    ※面倒ならそのままトレイを再利用する。

  5. 5

    写真

    フライパンを熱して、エビを漬け汁ごと入れてフタをして両面焼く。

  6. 6

    写真

    器に盛る。
    お好みでレモンを添える。

  7. 7

    ※ちょっと目を離しすぎると焦げます。
    またそれもハワイらしさと受け入れましょう←

  8. 8

    ※指がエビ臭くなるので最後にシンクや臭い取り金属を触って洗うこと。

コツ・ポイント

背わた取りは途中で飽きます。色の薄いものは見なかったふりをします。先っぽまで取れないので切れたところで諦めちゃいます←

うちはコンソメ顆粒は買わないので固形を頑張っておろします。スプーン型おろし金でそのまま混ぜ合わせるのに使います←

このレシピの生い立ち

マミーマートに置いてあったレシピ紙にチューブを加え現地の焦げまで再現!
レシピID : 5059266 公開日 : 18/05/04 更新日 : 19/02/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート