豆乳味噌豚白菜鍋の画像

Description

豆腐やさんの濃い豆乳がてに入ったので作りました。
こってり美味しいです❗

材料 (2)

200
1/4
3本
1/2枚
1丁
300cc
☆味噌
大さじ2
☆にんにく
小さじ1
●唐辛子
1本
好きなだけ
かつおだし
1/2袋

作り方

  1. 1

    豆乳(無調整)を鍋にいれて弱火で温める。
    ゆばがとれるので3〜4回湯葉を楽しむ。

  2. 2

    白菜の芯を残した状態で葉の間に豚バラをはさんで行く。
    挟み終わったら好みの大きさにきっていく(3センチくらい?)

  3. 3

    1の鍋とは別の鍋を用意します。
    断面を上にして鍋に敷き詰めていく。
    並べたら顆粒だしとかぶる程度の水を入れ炊きます。

  4. 4

    1で湯葉を楽しんだあと味噌とにんにくを入れ味をつけます。

  5. 5


    3の豚白菜に火が通ったら、具だけ豆乳出汁に移し他の具材、唐辛子、ゴマも入れて炊きます。

  6. 6

    火が通ったら出来上がり。

  7. 7

    ゴマは行った方が香ばしくて美味しかったです。
    たくさん入れて美味しかったです。

  8. 8

    出汁で別で炊くのは、豆乳が煮詰まるのを防止と、白菜と豚に味をつけたかったから。
    初めから豆乳出汁に入れてもいいかも?

コツ・ポイント

炊くだけ簡単鍋です

このレシピの生い立ち

いつも作っている豚白菜鍋を豆乳仕立てに作ってみました。
ニンニク味噌にんにくが効いていて美味しかったです
レシピID : 5059873 公開日 : 18/05/04 更新日 : 18/05/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
RateMal
豆乳、ニンニク、味噌 すりゴマ入れると美味しかったです
初れぽ
写真
チーズナッツ
とっても簡単で美味しかったです(^-^)/