ビンチョウとなすの煮物の画像

Description

ナスが余ったのでビンチョウと煮物にしました。【調理時間約25分】

材料 (2人分)

JA食材宅配 ビンチョウ刺身
160g
4個
煮汁
 だし汁
2カップ
 酒(エーコープ純米料理酒など)
大さじ1
 みりん
大さじ2
 砂糖
小さじ1
 赤唐辛子
1/2本
 しょうがの薄切り
3枚
 しょうゆ(エーコープ)
大さじ2

作り方

  1. 1

    ビンチョウは冷凍の場合、冷蔵庫で自然解凍する(急ぎのときは流水解凍で)。

  2. 2

    なすはへたをとり、ピーラーなどで縦縞になるように3ヶ所ほど皮を薄くむき、3~4つに乱切りする。

  3. 3

    切ったナスを水に5分ほどさらしてアクを抜き、水気をきる。

  4. 4

    (1)鍋に【煮汁】を材料を入れたら煮立て、なすを入れてフタをして弱火で10分ほど煮る。

  5. 5

    なすがしんなりしてきたら、しょうゆを加えてさらに5分ほど煮て、なすを取り出す。

  6. 6

    ビンチョウの水気を拭き取り、片栗粉を薄くまぶして、(1)の鍋に1切れずつ入れる。

  7. 7

    なべが煮立ったら、火を弱めてふたをして3分ほど煮て、(2)のなすを戻してさっとひと煮立ちする。

コツ・ポイント

ビンチョウはさっと煮るだけでOK。火の通しすぎに注意。

このレシピの生い立ち

余ったナスを活用すべく、JA食材宅配で届いたビンチョウと一緒に煮物にしました。
レシピID : 5075205 公開日 : 18/09/04 更新日 : 18/09/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート