〈簡単〉魚の皮のカリカリおつまみの画像

Description

魚をさばいた後の刺身の残骸で、こんなに美味しい"おつまみ"が!(*゜Q゜*)

材料 (おつまみ一品分)

魚の皮
あるだけ
適量
★料理酒
小さじ1~2ぐらい
★クレイジーソルト
適量
★粗びき黒胡椒
少々

作り方

  1. 1

    写真

    刺身で剥いだ魚の皮(白身魚でも赤身魚のどちらでも)を食べやすいサイズに切り★の調味料を入れて混ぜ合わす。

  2. 2

    写真

    片栗粉を全体に絡める。

  3. 3

    写真

    170℃くらいの油の中に投入します。
    ◎この時、皮どうしが引っ付かないように、箸でかき回す。

  4. 4

    写真

    皮のまわりから泡が出なくなったら、キッチンストレーナー等で紙を敷いたバットに取り出す。

  5. 5

    写真

    油が切れたら、器に盛って完成!

コツ・ポイント

魚の皮は沢山貯めておいてからしています。1週間ぐらいなら大丈夫です。勿論、冷蔵庫に。それ以上の時は冷凍して下さい。

天ぷらやフライものがある時に、ついでにしています。

粗びき黒胡椒を唐辛子に変えても美味しいですよ(*´-`)b

このレシピの生い立ち

父が魚をよく釣って来るので、やたらと出る皮に着目し、皮ってコラーゲン?良いかも♪←短絡的な考えですいません(^^;

大量の皮を楽に処理したい!そうだ、油で揚げよう!となりました。(*´-`)
レシピID : 5076183 公開日 : 18/05/19 更新日 : 18/09/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
☆lalapin☆
初めて作りました。無駄にならず美味しかったです。

無駄にならずに良かったです。こちらこそありがとう〜(^^)♪