お弁当!人参とピーマンで緑黄色きんぴら

お弁当!人参とピーマンで緑黄色きんぴらの画像

Description

緑黄色野菜、ごま、鰹節など少量でも栄養満点で、お弁当にもいかがでしょうか。

材料 (二人分)

1本
ジャンボピーマン
1個
(普通サイズなら)
(3個)
大1.5
みりん
大1
しょうゆ
大1
煮干し削り粉
大1〜1.5
適量
一掴み
あれば干しエビ
適量
(お好み焼きの干しエビ)

作り方

  1. 1

    人参とピーマンを千切りする。

  2. 2

    写真

    フライパンにゴマ油を熱し、人参を先に炒め、表面に火が通ればピーマンも加えて炒める。

  3. 3

    酒、削り粉、みりん、しょうゆを順に入れる。
    (一種類入れるごとに混ぜ合わせる)

  4. 4

    ゴマ(あれば干しエビも)を入れて混ぜる。

  5. 5

    写真

    最後に、花かつおを一掴み揉みな入れて軽く混ぜ合わせる。

  6. 6

    キッチンばさみで刻めば、ふりかけになります。

    そぼろ丼に乗せれば彩りも良く、野菜不足の解消にもなります。

コツ・ポイント

少量でも栄養豊富、水分は鰹節や削り粉が吸い取ってくれます。育ち盛りのお子さんのお弁当にいかがですか?
削り粉と鰹節、干しエビには多少の塩分がありますのでしょうゆは最初、少な目にして調節してください。

このレシピの生い立ち

お弁当の緑黄色野菜おかずのレパートリーを増やすべく、考えました。
レシピID : 5080429 公開日 : 18/05/18 更新日 : 18/05/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ちこちこた
家にあるもので作れて、美味しかったです。ありがとうございます♡

こちらこそ、ありがとうございます☆ 感謝感謝です‼

写真
cocol7
お弁当に入れたら鮮やかになりました。レシピありがとうございます。

ありがとうございます‼黒ごまが食欲をそそります~。

初れぽ
写真
シロニールモンバン
お弁当の彩りに最高! 美味しかったのでまた作ります

ありがとうございます! お役に立ててとても嬉しいです☆