ショコラムースの画像

Description

卵&生クリーム不使用でもこんなに濃厚!豆乳でカロリーオフなまったりムースはどうですか?
(写真がピンボケしてすみません・・・)

材料 (6cmココット皿4個分)

作り方

  1. 1

    チョコレートを細かく刻んでお皿に入れておきます。ゼラチンは、水大さじ2を入れてふやかしておきます。

  2. 2

    豆乳を電子レンジで1分半加熱します。
    温まったら、ボウルに移しチョコレートを入れて塊がなくなるまで混ぜ溶かします。

  3. 3

    チョコレートが溶けて豆乳と混ざったら、ラム酒を加えて混ぜながら温度を下げていきます。(ボウルを触って熱くない程度)
    【メモ①を参照】

  4. 4

    チョコの温度がある程度下がったら、ふやかしておいたゼラチンを電子レンジで20秒加熱します。液体状になったら、更に豆乳大さじ2を加えてレンジに10秒掛けます。
    【メモ②を参照】

  5. 5

    チンしたゼラチンを混ぜながら、チョコレートの中に入れて空気を入れるように手早く混ぜ合わせます。

  6. 6

    ラムレーズンを入れたココット皿にチョコ液を移します。荒熱が取れたら、冷蔵庫で冷やして固めます。

  7. 7

    冷えて固まったら完成です。

コツ・ポイント

①ゼラチンは、入れる液体の温度が高いと冷やしても固まらず、逆に低いと溶けきらずにボソボソ感が残ります。チョコ液の温度に気をつけてください。
②ゼラチンを多めの水分によって伸ばすことで、液体と混ざりやすくなります。レンジにかけすぎると粘度がでて大変なことになるので注意してください。

このレシピの生い立ち

本当は生チョコを作りたかったのですが、豆乳を入れすぎてサラッサラのドロドロに(涙)
捨てるのも勿体無いし、そのまま飲んでも味が濃すぎるのでゼラチンを入れてムースにしました。
時間が無くても、手早くやれば5分足らずで出来る簡単レシピです。
レシピID : 508395 公開日 : 08/02/15 更新日 : 08/02/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート