バナナdeしっとり【バナナ スコーン】

バナナdeしっとり【バナナ スコーン】の画像

Description

しっとりの食感と優しいバナナの甘さが美味しいスコーンです。

材料 (1本70gぐらいのバナナを使っての配合です。)

100g
きび糖
10g
1本(70gぐらい)

作り方

  1. 1

    ボウルに薄力粉、きび糖、ベーキングパウダーを入れ、ホイッパーでぐるぐる混ぜる。

  2. 2

    ①のボウルにマーガリンを入れ、
    粉類とマーガリンがそぼろ状に馴染むように
    手ですり混ぜ合わせる。

  3. 3

    ②がそぼろ状になってきたらバナナを入れ、ぐちゅぐちゅに潰しながら混ぜる。(ベタつくのでゴムベラなどで混ぜた方が良い。)

  4. 4

    粉っぽさが無くなってきたらひとまとめにし、
    少し生地が落ち着くように冷蔵庫で15分~30分ぐらい休ませる。(コツ参照)

  5. 5

    生地を冷蔵庫から出し、打ち粉をした台に出す。
    打ち粉をまぶし、伸ばす→折り畳むを数回繰り返す。

  6. 6

    (⑤の伸ばす→折り畳むは生地がベタつき難しいければ省いても。)
    形を整え好きな個数にカットする。

  7. 7

    オーブンシートを敷いた天板にのせ、180度に予熱したオーブンで13分前後焼いたら出来上りです。

  8. 8

    ーーーーーー

  9. 9

    (焼き時間、焼く温度は様子を見ながらお願いします。)

  10. 10

    (使うバナナによって仕上がり具合は変わってきます。砂糖の量も様子を見ながら調整して下さい。)

  11. 11

    (バナナを70g以上使う場合は薄力粉なども増やして下さい。)

コツ・ポイント

④→私はボウルの中でひとまとめにして、そのまま冷蔵庫に入れています。
ボウルから出しラップに包んで冷蔵庫で休ませても。

⑥→生地が若干べたつくので、打ち粉をまぶして扱いやすくしながらやってます。

このレシピの生い立ち

バナナのスコーンが食べたくて。
自分のスコーンレシピを参考に考えました。
レシピID : 5104139 公開日 : 18/06/03 更新日 : 19/11/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
kouki⭐
おいし~~♡子供達から即催促笑2倍量追加です!Rpありがとう♡

2倍量嬉しいです!!有難う御座います!色々作って下さり感激*

写真
yukko2810
黒砂糖ですが、とっても美味しかったです。レシピ有難う♡

黒砂糖も良いですね*美味しそう*こちらこそ有難う御座います*

写真
がっしゅまま
makichihuaさんのと大分違って見えますが外パリ中しと美味

すっごく美味しそうに見えます♪お口に合いましたか??沢山感謝

写真
tyat
とっても美味しかった♡朝ご飯用に作ったのに食べちゃいました;39

すっごく綺麗な焼き上がりですね!!美味しそうです♪作感謝です