簡単☆大量どら焼き☆ハチミツなし!

簡単☆大量どら焼き☆ハチミツなし!の画像

Description

あんこをたくさん買った時や もらった時に♪(^_^)/

材料 (直径5~8㎝が30枚ほど、15個分くらい)

M5個かL4個
砂糖
大さじ6
みりん
大さじ3
200cc
500g~1kg

作り方

  1. 1

    写真

    ボウルに卵を入れます。

  2. 2

    写真

    次に、みりんと砂糖を入れて よく混ぜます。

  3. 3

    写真

    その次に、水を入れて混ぜます。

  4. 4

    写真

    その中に、ホットケーキミックスを入れます。

  5. 5

    写真

    混ぜるとこんな感じになります。

  6. 6

    写真

    ホットプレートを170℃くらいにセットします。

  7. 7

    写真

    温まったら、好きな大きさに流し入れます。

    小さなお子様は直径5~6㎝くらいのミニサイズにすると、喜びます。

  8. 8

    写真

    表面がプツプツしてきたら、ひっくり返します。

  9. 9

    写真

    すべて焼き終えたら、包みます。

  10. 10

    写真

    手のひらかテーブルの上にラップをひき、キレイな面が下になるように1枚置きます。

  11. 11

    写真

    真ん中にあんこをのせます。

    はじを少し空けると包んだ時にお店のような感じになります♪

    その上にもう一枚のせます。

  12. 12

    写真

    そして、ちょっと強めにラップで包みます。

    ひっくり返すとキレイな面が上にきます。

    出来上がりです☆
    \(^_^)/

  13. 13

    写真

    ちなみに、あんこを多めにするとこういう感じになります♪

    見た目はハンバーガーみたいですね。

コツ・ポイント

皆さん、お気づきだと思いますが、私はシリコンのおたまで混ぜています。洗い物が減るので。

あっという間に焼き上がるので、意外と忙しいです。

皮が甘い方が好きな方は砂糖を大さじ8にして、水を180ccにしてみて下さい。

このレシピの生い立ち

幼児がいて、まだハチミツは使いたくなかったので このレシピになりました。

あんこ多めのどら焼を小学生のお兄ちゃんに「ハンバーガーだよ♪」と言って渡したら ゲラゲラ笑ってました~☆(^_^)
レシピID : 5104524 公開日 : 18/06/03 更新日 : 18/10/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
惰眠ひつじ
砂糖ではなく蜂蜜で作りましたが美味しかったです(^_^)♪
写真
赤名
半量で作りました。簡単で美味しかったです(*´-`)

赤名さん、ありがとうございます☆(^_^)

写真
⭐ゴンゴン⭐
生地を薄めに焼いてあんこたっぷりで。しっとりでおいしかったです

☆ゴンゴン☆さん、ありがとうございます(^_^)

写真
AOAOshark
どらやき大好きな娘のために作りました!冷凍しておきます

AやCOさん、つくれぽ ありがとうございます☆(^_^)