このレシピには写真がありません

Description

生おからからおからおやつをつくる時に使います。生おからの水分を飛ばす。

材料

適量

作り方

  1. 1

    生おからを耐熱容器にほぐし入れる

  2. 2

    電子レンジで3分を2回ほど

  3. 3

    手で触ってみてしっとりしているようなら、もう一度3分をくり返す

  4. 4

    天板に広げてよく冷ます

  5. 5

    ミキサーやフードプロセッサーで細かくする
    (なければ手で揉んで細かくする)

コツ・ポイント

「おからパウダー」は市販もされています。面倒な人はスーパーで買ってください。
おからは7~8割が水分なので、乾燥させるとかなりかさが減ります。
劣化しやすいので小分けにして冷凍保存しておくといいです。

このレシピの生い立ち

おからを小麦の代わりに使うにはグルテンが少ないので多少もろくなってしまいます。グルテンフリーにこだわらないのであれば小麦グルテンを使ってグルテンを補う方法があります。
レシピID : 5106587 公開日 : 23/10/20 更新日 : 23/10/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート