このレシピには写真がありません

Description

外で食べると高い!
レトルトや冷凍で売ってるものは、味がもうひとつ・・・ということで、作ってみましたが、意外と簡単!

材料 (50個)

○中華スープ(ウェイパー利用)
400ml
☆砂糖
20g
☆塩
小さじ2/3
◎しょうが
1/2片
5本位
◆塩
小さじ1
◆こしょう
少々
◆砂糖
小さじ1
◆しょうゆ
小さじ2
◆ゴマ油
大さじ1
◆紹興酒
大さじ2
◆中華スープ(ウェイパー利用)
100ml

作り方

  1. 1

    ○のスープにゼラチンを入れて煮溶かし、冷やして冷蔵庫で固めておく。
    固まったら、フードプロセッサーで粉々にしてから、冷蔵庫で保管しておく

  2. 2

    ☆薄力粉、強力粉、砂糖、塩をはかってボールに入れたら、よく混ぜてから、箸で混ぜながら人肌の水を加えて混ぜる
    全体がボロボロしてきたら、手をつかって生地をまとめていく

  3. 3

    まだベタつきが残っていても、だいたいひとつにまとまったら、こね板の上に出して、表面が滑らかになるまでこねる。
    表面がつるつるっと滑らかになったら、ボールに戻し、濡れふきんとラップをかけて、30分~1時間寝かせる

  4. 4

    フードプロセッサーに◎のあんの材料を入れて回し、◆の調味料も順番に入れながら、混ぜ合わせていく。
    すべてが混ざって、滑らかになったらできあがり。

  5. 5

    小龍包の皮は、水餃子の皮と扱いは同じ。
    伸ばして等分に切り、切れ目を上下にして、打粉をして、中央が厚くなるように、麺棒で延ばす

  6. 6

    包み方は「シュウマイ」をイメージすると作りやすい。
    人差し指と親指でOKサインを作り横にする。その上に皮をおき、くぼみに餡を入れたら、そこからは小龍包の出来上がりを想像しながら、ヒダを寄せていく

  7. 7

    やや大きめの出来上がりですが、蒸し時間は6分ほどで大丈夫です。

    意外と膨らむので、蒸し器に入れる際は、間隔をしっかりとってください。

コツ・ポイント

ウェイパーを利用しているので、塩は控えめレシピになっています。
普通に鶏がらスープを利用する際は、塩を小さじ1/2~1程度足してください。
普段から餃子やしゅうまいを作ってる人ならば
さほど手間ではありません。

このレシピの生い立ち

小龍包。
なかなか納得できるものに出会えず
あちこち調べながら作っています。
このレシピも今後手を加える予定です
レシピID : 510835 公開日 : 08/02/17 更新日 : 08/02/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
arakawa
沢山出来たので冷凍してスープとしてもgood!暫く楽しめます

すごくキレイに包めていて美味しそう!レポありがとうございます

初れぽ
写真
まみむーにぃ
どうしても食べたい!と言って主人が頑張って手作り!美味しかった♪

おいしそう!ご主人、器用なんですね!