常備菜【大根葉のおかかまぶし】の画像

Description

おみそ汁に、炒め物に、加えるだけでアレンジ自在!

材料 (作りやすい分量)

ひとつかみ

作り方

  1. 1

    大根の葉は、刻む前にゆでる。

  2. 2

    ゆでたら、ザルなどに上げ、うちわで冷ます。

  3. 3

    うちわで素早く冷ましたら、水気を絞る。
    注)冷めてから水けを絞る。

  4. 4

    良く絞ったら、1cm幅くらいに刻む。

  5. 5

    刻んだら、かつお節をまぶして、出来上がり。

コツ・ポイント

♦ゆでたら、素早くうちわで冷ましましょう。♦よく水分を絞っておきましょう♦食べやすい様に刻んでおきましょう♦よくほぐして、かつお節を全体にまぶしておきましょう。♦胡麻油とお醤油を和えて炒り胡麻をふっても一品になります。

このレシピの生い立ち

♦大根を葉付きで嬉しい位お安く買えたので、余すことなく使える方法として、お味噌にもポン!炒め物にもポン!と加えるだけで頂けるように旨味のかつお節をまぶして、常備菜として作りました。
レシピID : 5114599 公開日 : 18/06/12 更新日 : 18/06/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
SGW海姐
すりごまと醤油と蜂蜜小匙1で和えてみました。美味しいです。

色鮮やかに、素敵なアレンジ美味しそ~^^!祝!つくれぽ感謝♬