スペアリブのサイダー煮込み☆圧力鍋不要☆

スペアリブのサイダー煮込み☆圧力鍋不要☆の画像

Description

材料の記載に間違いがあり2018.7.19訂正しました!サイダーで煮る事でお肉が柔らかいです。ぜひ生野菜と一緒に◎

材料 (2人〜3人分)

☆一味唐辛子(七味でもok)
適量
☆黒こしょう
大さじ1/2
☆にんにく(すりおろす)
1/2かけ
☆しょうが(すりおろす)
1かけ
☆塩
大さじ2/3
◎三ツ矢サイダー
500ml
◎黒酢
大さじ1と2/1(お好みで調整してください)
◎しょうゆ
大さじ2
◎シナモンスティック
1本
3.4個

作り方

  1. 1

    スペアリブの骨に沿って切り込みを入れる。ビニール袋にスペアリブと☆の材料を入れる。揉んで冷蔵庫の中で2時間置く。

  2. 2

    1を取り出し、鍋(ル・クルーゼを使用)にスペアリブと◎を入れ煮詰めアクを取り弱火で40分〜50分蓋をして煮込む。

  3. 3

    煮込んでる間に半熟ゆで卵を作る。沸騰した鍋におたまでゆっくり卵を入れ、7分で半熟ゆで卵になります。

  4. 4

    煮込み時間の5〜10分ほど前に半熟ゆで卵を加える。鍋からスペアリブと卵を取り出しすぐにラップをかける。

  5. 5

    鍋に残った煮汁の脂をとりながら、とろみがつくまで煮詰める

  6. 6

    5にスペアリブと卵を戻し入れ、煮汁をまわしかけながら絡める。器に盛って完成です☆

コツ・ポイント

アク取り、煮汁を煮詰める際の脂取りを丁寧に。甘めなので一味唐辛子は入れた方がアクセントになります。

このレシピの生い立ち

テレビで見たレシピを家にあるものでアレンジしました。
レシピID : 5125927 公開日 : 18/06/16 更新日 : 18/07/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
あーみだよ
スパイシーで美味しく出来ました♪
写真
クックH86AFM☆
柔らかくできました!ごちそうさま❕またリピートします❗

クックH86AFM☆様 つくれぽありがとうございます!

初れぽ
写真
がぶりぃ
バルサミコ酢で!うまいっいただきました(o^^o)ありがとう

つくれぽありがとうございます!バルサミコ酢も良いですね♡