ピーマンのきんぴらの画像

Description

ご飯に乗せたら一膳ペロリ

材料 (2人分)

大3個
5g
10g
塩胡椒
適量
サラダ油
大1
ゴマ油
小1

作り方

  1. 1

    ピーマンは縦半分に切り、ヘタと種を取ったら
    伏せて、半月になるように千切りにする。

  2. 2

    干しエビはそのまま、塩昆布はハサミで少し細かく切っておく。

  3. 3

    フライパンを熱し、油を入れたら、ピーマンと干しエビを入れて炒める。

  4. 4

    ピーマンが少ししんなりしたら、塩昆布を加えて、さらに炒める。
    味を見て、塩胡椒を適宜
    器に盛る。

コツ・ポイント

ピーマンを炒め過ぎないように。
塩胡椒を入れると焦げやすいので手早く仕上げる。

ちりめんじゃこを入れても美味しいです。

このレシピの生い立ち

ピーマンがたくさんあったので試しに作ったら我が家の定番になりました。
レシピID : 5130375 公開日 : 18/06/19 更新日 : 18/06/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート