簡単冷製・丸ごと玉葱の白出汁煮の画像

Description

玉ねぎをたっぷりの出汁で煮て冷やして食べるシンプルな逸品です。今回は人参も一緒に煮てみました。

材料 (4人分)

2個
1000cc
◆白だし
大3
◆味醂
大1
◆日本酒
大1
◆塩
少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎは皮を剥き、頭と根の部分を1cmくらい切り落とす。人参は皮を剥き一口大に切る。

  2. 2

    鍋に水を入れて、1の具材と◆の調味料を入れて、強火ひと煮たちさせる。

  3. 3

    2の鍋を弱火にして30分ほど煮込む。途中で減った分の水を足す。煮込んだら、一旦火を止めて冷ます。

  4. 4

    冷めたところで、冷蔵庫に入れて冷やしたら出来上がり♪

  5. 5

    残った茹で汁も冷やしてから飲むととっても美味しいスープになります。

  6. 6

    アレンジ①>冷製ホワイトアスパラと玉ねぎのスープ(レシピID:5176074)。

コツ・ポイント

鍋の水は玉ねぎが常に被るくらいにして、水と◆の調味料の量を加減してください。また、3のところで、玉ねぎが半透明になっていなかったら、煮込みが足らないので、更に10分ほど煮込んでください。

このレシピの生い立ち

父から教わったレシピをアレンジ(味噌→無し、玉ねぎ→まるごと)しました。
レシピID : 5134303 公開日 : 18/06/22 更新日 : 19/08/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート