しそ味噌の画像

Description

夏バテ予防!ごはんのおともに!

材料 (小瓶3つ分)

10枚
田舎味噌
500g
だし
大2
砂糖
大5
しょうゆ
大1
すりゴマ
お好み
鷹の爪
お好み
みりん
大1

作り方

  1. 1

    青じそを細かく切っていきます

  2. 2

    フライパンで切った青じそを
    炒めます

  3. 3

    しそに火がある程度通ったら
    ・だし
    ・砂糖
    ・しょうゆ
    を入れ砂糖が溶ける程度に
    煮たてます。

  4. 4

    煮たてたら
    ・味噌
    ・すりゴマ
    ・鷹の爪
    ・みりん
    を入れ味噌を伸ばしながら
    焦げないように全体を混ぜます

  5. 5

    全体をまぜあわせ味噌の色が
    濃く変わりはじめたら
    完成です

コツ・ポイント

味噌の種類によって塩味が違うので
砂糖は調整してください!甘しょっぱい味付けがポイントです。
すりゴマの変わりに砕いたピーナッツやくるみでもOK
!
ご飯に塗って焼おにぎりやお肉や野菜を炒めて味付けにも使えます!万能です

このレシピの生い立ち

東北ならでわのしそ巻きを作るのがめんどくさく
味噌に具材を入れちゃえ!
と思い完成しました笑
レシピID : 5147091 公開日 : 18/06/30 更新日 : 18/06/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート