志麻さんの、ごはん入りキャベツの丸ごと煮

志麻さんの、ごはん入りキャベツの丸ごと煮の画像

Description

ロールキャベツも面倒、簡単にキャベツに肉団子の材料をはさんで煮ます。鍋の大きさとキャベツの大きさが合うと崩れないです。

材料

1個
はさむ材料
200グラムぐらい
1個
ナツメグパウダー
小さじ半分
塩コショウ
3振り
茶碗1はい
スープ
ビーフコンソメ
大さじ3
お湯
1L
必需品
キャベツが入る、蓋付き鍋

作り方

  1. 1

    写真

    材料です。ごはんは大体これぐらい。大雑把に。

  2. 2

    写真

    こうして全部混ぜて、こねます。

  3. 3

    写真

    キャベツはこうして、芯をくりぬきます。きれいにすることはなく、芯は硬いので取っちゃえ、ぐらいでOK

  4. 4

    写真

    こうして広げるように切りながら、はさむ材料をどんどん入れます。深く切れば入ります。形は気にしないで。

  5. 5

    写真

    全部はさんだら、こうして外から丸めるようにて、できるだけ丸めます。

  6. 6

    写真

    鍋の底に、そキャベツのはじっこを敷きます。

  7. 7

    写真

    くるんとひっくり返した形で鍋に入れます。

  8. 8

    写真

    スープのコンソメはこれを使いました。お湯で溶いておきます。

  9. 9

    写真

    ホールトマトは、メーカーはどれでもいいです、この大きさの缶です。手で少しほぐして置きます。

  10. 10

    写真

    コンソメとホールトマトも入れて、弱火で45分ことことします。

  11. 11

    写真

    できました。

  12. 12

    写真

    大皿に移すとこうなります。

コツ・ポイント

芯の方に切り目を入れて、煮るときはひっくり返します。
塩味が殆どないです。黒コショウで味を調えます。

このレシピの生い立ち

ごはんを入れてもパンをいれても、いい感じです。
レシピID : 5147854 公開日 : 18/07/01 更新日 : 19/11/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
me_eco
鍋の深さが無く少量のスープで蒸し煮、途中工夫してひっくり返しました。更に煮込んでからホールトマト投入。水の分量は鍋に合わせます。
写真
eitarin
ごはんは入れなかったのですか、参考に作ってみました!あまり野菜の好きじゃない息子も美味しい!と食べてくれました!
写真
しげその
レシピ参考♪コンソメのみで。炊飯器で加熱しました〜♪♪
写真
料理好き見習い
圧力鍋定圧13分!         調理時間15分!