卵・牛乳・油不使用❤1歳のお誕生日ケーキ

卵・牛乳・油不使用❤1歳のお誕生日ケーキの画像

Description

1歳になったばかりの娘でも安心して食べれるケーキを作ってみました❤クリスマスやひな祭り等にも、是非♫♬

材料 (φ10cmの丸型  1個分)

100ccのミルクを作れる量(約7g、メーカーにより異なる)
砂糖
小さじ1
苺・バナナなどお好きなフルーツ
適量(今回は苺3粒、バナナ1/3本)

作り方

  1. 1

    ヨーグルトは冷蔵庫で一晩水切りしておきます。水切り後、約130g以下になります。ホエー(乳清)も使うので捨てないで!

  2. 2

    φ10cmの丸型(私は100均で購入)にオーブンシートを敷いておきます。オーブンは170℃20分で余熱しておきます。

  3. 3

    ボールにホットケーキミックスと、粉ミルク+ホエー(足りない場合は+水)=100ccを入れ、混ぜ合わせます。

  4. 4

    これを型に流し、余熱したオーブンで焼く(170℃20分)。串を刺して何も付かなければ焼き上がり。型から出して冷ましておきます。

  5. 5

    水切りヨーグルトと砂糖をしっかり混ぜ、使う直前まで冷蔵庫で冷やしておきます。クリームが緩い場合は、粉ミルク(分量外)を混ぜると少し固くなるし、風味もクリームっぽくなります。

  6. 6

    スポンジは、上部が平らになるようカットし、更に上下2等分になるよう真ん中でカットします。間にヨーグルトクリーム、フルーツ(今回はバナナ)をサンドします。残りのヨーグルトクリームを上部と周りに塗り、フルーツ(今回は苺)を飾ってできあがり❤

  7. 7

    写真

    娘、大喜び(笑)

  8. 8

    写真

    1歳のお誕生日ケーキは掴み食べさせると決めていました♪

  9. 9

    写真

    次女の1歳のお誕生日にも作りました!
    8月でイチゴがなかったので、冷凍MIXベリーで。長女もパクパク食べてました^^

  10. 10

    写真

    ✿たむたぁんさんが、お雛祭り仕様で作って下さいました❤キウイのお内裏様とイチゴのお雛様が、とってもキュートですね♫♬素敵なアレンジありがと(*´∀`*人)

コツ・ポイント

✿ホットケーキミックスは、添加物が入ってなくて、月齢に合わせて甘さが調整できる自家製がオススメ(レシピID:180153←参考レシピ)。 ✿スポンジは、普通の卵入りのよりは硬め。離乳食後期以降なら問題なく食べれます。 ✿このケーキ半分で、離乳食後期1食分のⅠ・Ⅱ・Ⅲ群の摂取量クリアします。 ✿写真のデコレーションだとろうそくが立てられないので、ろうそくを立てたい方は苺を周りに貼ってもいいかも♪

このレシピの生い立ち

娘の1歳の誕生日に、娘でも食べれるケーキを作ってあげたくて。
✿2010.9.28 TOP写真変更。
レシピID : 514986 公開日 : 08/02/23 更新日 : 10/09/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

11 (9人)
写真
和大ラブ
卵アレルギーの息子の誕生日に作りました!ありがとうございました!
写真
ruririyei
娘の1才の誕生日に作りました。まずまず気に入ってくれたみたい⁈
写真
lalaharuru
雛祭り用に☆ピンクとプレーンの卵ボーロでトッピングしました♪
写真
あみ風ママ
土台だけですが、チビのクリスマスケーキに♪感謝(*^o^*)

わ、かわいい♡土台使ってくれてありがと!掲載遅れてゴメン><