クリーミーシーフードカレーの画像

Description

乳製品を使ったマイルドなトレンドカレー!

材料 (ルウ2~3人分)

1合
小さじ1/3
えび・いかなどのお好みのシーフード
合わせて150g
《A》ヨーグルト(プレーン)
大さじ4
《A》「ハウス プライムジャワカレー(中辛)」
大さじ2
《B》生姜(すりおろし)
小さじ1
《B》にんにく(すりおろし)
小さじ1
《C》玉ねぎ(粗みじん切り)
1個分
《C》塩
2つまみ
《C》エリンギ(食べやすい大きさに切る)
1パック(約100g)
(※粗みじん切りにした玉ねぎは冷凍しておくと、炒め時間を短縮できますよ)
バター
20g
白ワイン(又は酒)
大さじ1
1/2缶(200g)
「ハウス プライムジャワカレー(中辛)」
シーフードにしようした残り
《D》アーモンドミルク(無糖)
250cc
50cc
砂糖
大さじ1/2
さやいんげんやオクラなど(ゆでたものを斜め切り)
4本分

作り方

  1. 1

    ①米は炊飯30分前に洗ってザルに上げえておく。その後、炊飯器に入れアーモンドミルクを加え、

  2. 2

    1合の目盛りに合わせて不足分の水を加える。塩を加え軽く混ぜ普通に炊飯する。

  3. 3

    ②シーフードはえびであれば背わたと殻を除き、よく洗う。いかであれば内臓の処理をし胴は輪切りにする。

  4. 4

    良く水分を切って、《A》を絡ませておく。

  5. 5

    ③フライパンにバターを入れ、《B》を弱火で香りが立つまで炒める。《C》を加え炒める。

  6. 6

    玉ねぎが色付いてきたら②を漬け込みだれと一緒に加える。

  7. 7

    ④えびの色が少し赤くなってきたら、白ワインを加えて強火にする。全体に色が変わってきたらシーフードを取り出す。

  8. 8

    ⑤ ④にカットトマトを加え10分程度煮る。いったん火を止めルウを振り入れ溶けるまでよく混ぜる。

  9. 9

    再び弱火で、時々混ぜながらとろみが付くまで煮る。シーフードを戻し、《D》を加え砂糖で味を調える。

  10. 10

    仕上げにさやいんげんを加え、ひと混ぜする。器にご飯を盛り付け、カレーをかける。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

夏に食べたい!スタミナ丼のご紹介!パパっとつくれて洗い物も少ない丼ものは、暑い日の頼れる味方。お肉と野菜を盛り込んだ栄養たっぷりの丼で、夏を元気に乗り切りましょう!
レシピID : 5153052 公開日 : 18/07/04 更新日 : 18/07/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート