七夕フルーツゼリーの画像

Description

星形の寒天とフルーツの入ったぷるぷるゼリーです。

材料 (4~5カップ分)

《寒天ゼリー》
50ml
ジュース
200ml
※オレンジ、ブドウ、りんごなどお好みで
《フルーツゼリー》
※フルーツ缶を使いました
10g
グラニュー糖
48g
※今回は『いろはすもも』を使用しました。

作り方

  1. 1

    《星形寒天ゼリーをつくる》
    小鍋に寒天粉と水をよく混ぜて、加熱し、寒天が溶かしたらジュースを入れて混ぜます。

  2. 2

    写真

    平らな器に入れて冷蔵庫などでよく冷やします。

  3. 3

    写真

    固まった寒天ゼリーに星形で使う分だけ型抜きします。

    ※写真の青い寒天ゼリーは着色料(分量外)で色をつけた寒天ゼリーです

  4. 4

    《ぷるぷるフルーツゼリー》
    アガーとグラニュー糖を事前に混ぜておきます。

  5. 5

    ぷるぷるゼリー分の水(味付き水)を鍋にいれ、アガーとグラニュー糖を混ぜます。その後に加熱する。

  6. 6

    沸騰してから1分くらいよく混ぜ、アガーを溶かします。

  7. 7

    写真

    溶けたら、ボールなどに写し、あら熱をとります。

  8. 8

    写真

    カップにフルーツを盛り付けておきます。

  9. 9

    写真

    あら熱がとれたアガーをカップにいれます。
    星形寒天ゼリーも飾りつけます。

    冷蔵庫で冷やし固めれば完成!

  10. 10

    ※分量外

    りんごや白ブドウジュースなどの色がついてないものは、着色料などで色をつけるとかわいいと思います。

コツ・ポイント

甘いのが好きな方は寒天ゼリーに砂糖を入れてもいいかもしれません。

このレシピの生い立ち

七夕が近づき、家にあるものでゼリーを作ろうと思ったからです。
レシピID : 5156795 公開日 : 18/07/06 更新日 : 18/07/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
リトルチェリー
牛乳寒天とりんごジュースのゼリーでつくりました〜

つくれぽありがとうございました(*^-^)