鮭のマリネ 南蛮漬けの画像

Description

焼き鮭に飽きたら、特売の鮭を使ってマリネで美味しく いただきましょう。
お酢と野菜でさっぱり味の南蛮漬けです。

材料 (4人分)

4切れ
大さじ4
1/2本
1/2個
1〜2個
マリネ液
100cc
砂糖
大さじ4
みりん
大さじ2
小さじ1/2
レモン汁
少々

作り方

  1. 1

    写真

    野菜は千切りにしておく。
    タッパーにマリネ液の調味料を合わせ 千切りした野菜を入れ よく混ぜ合わせる。

  2. 2

    写真

    鮭は水洗いして、水気をキッチンペーパーなどてふき取り、片栗粉を、まぶしつけます。

  3. 3

    写真

    少量の油で揚げ焼きにします。

  4. 4

    写真

    こんがり焼いた鮭を熱いうちにマリネ液にあわせ、あら熱が取れたら 冷蔵庫で。1時間から一昼夜 馴染み寝かせます。

  5. 5

    写真

    お皿に鮭と野菜を盛りつけます。

  6. 6

    写真

    2023年10月29日
    「鮭のマリネ
    人気検索でトップ10に入れていただきました。
    ありがとうございます。

コツ・ポイント

鮭は水洗いすることで生臭さが抑えられます。
先に南蛮酢を作っておきましょう。
鮭が揚がったら、熱いうちにマリネ液に漬けることで味がよくしみます。

このレシピの生い立ち

いつも利用する特売のシャケ。
焼き鮭だけじゃ飽きてしまう。
夏にさっぱり お酢を使って南蛮漬けです。
レシピID : 5184831 公開日 : 18/08/04 更新日 : 23/10/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
テテバロ
さっぱりでとても美味しかった!
初れぽ
写真
えりぷた
おいしくできましたぁ♪ 家族からも大好評でした! また作ります♪

ワァ お野菜たっぷり 美味しそう。素敵レポありがとう。