おひとりさま・枝豆消費のマヨ炒めの画像

Description

ひとりだと残りやすい枝豆をじゃがいも+ベーコンでマヨネーズで炒めました。夏らしくてさっぱりした元気が出る一品になりました

材料 (ひとりぶん)

大匙1
マヨネーズ
大匙1
黒胡椒
適量

作り方

  1. 1

    ベーコン(冷凍常備品)を切って油をひかないフライパンで軽く炒めます

  2. 2

    じゃがいもは皮をむいて芽を取り、水をくぐらせてラップでチン♪
    500w100gあたりの加熱時間は2分だそうです

  3. 3

    じゃがいもは(これを作る場合は)後で切った方が私は、楽でした

  4. 4

    塩ゆでした残りの枝豆をむいておく(私は冷凍保存してます。便利です!)

  5. 5

    ベーコンの油が出たフライパンでじゃがいもを少し焼き目が着くまで焼いて、枝豆とマヨネーズを加えます

  6. 6

    後入れマヨネーズは少々焦げやすいのですが、コッテリさっぱりに仕上がりました

  7. 7

    お好きなだけ黒胡椒をひいて、熱い内に召しあがってください。

  8. 8

    ひとりだからこそ、カップラーメンの日もお料理する日も有りだなぁと思ってます

コツ・ポイント

焦げ過ぎないように気を付けるでしょうか?旦那さんが逝って初めての夏。抗癌剤中も食べることに制限はあったけれど2人分の食材を用意していました。自分の為だけの料理を作るようになってどーやったら残さず・太らず(笑)食べられるか考えてます

このレシピの生い立ち

よつ葉・クックモニターに当選させて頂きました。レシピID : 4979211を作りたくてじゃがいもを購入、さて後はどうやって食べよ?と思ってできたメニューです。居合わせた友人に味見して貰ったところ「美味しいよ!」と言われてその気になりました
レシピID : 5201289 公開日 : 18/08/09 更新日 : 18/08/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
horseland
マイランチに!冷凍の枝豆が大活躍♬彩りに◎食感も◎家にある物で美味しい一品できました★ご馳走様です
初れぽ
写真
おはなすき
枝豆消費で検索…ヒット3倍量で作大正解👍もっと作っても完食したと思う我が家好みの味😊マヨネーズでコクが出てじゃがいもが🥔超美味♬