とうもろこしの茹で方の画像

Description

黄色が鮮やかなとうもろこしの茹で方です☆

材料

とうもろこし
小さじ1
とうもろこしがかぶる位の水

作り方

  1. 1

    写真

    とうもろこしの皮とヒゲを取り除く。

  2. 2

    写真

    とうもろこしを半分に切る。(包丁で切れ目を入れ、手で折る。)
    *鍋に丸々一本入るようだったら、切らなくても良い。

  3. 3

    写真

    鍋にとうもろこしがかぶる位の水を入れ、塩小さじ1を入れて沸騰させる。

  4. 4

    写真

    ③の鍋に半分に切ったとうもろこしを入れ、時々菜箸でクルクル回しながら、約4分間茹で、ザルにあけたら出来上がり!

コツ・ポイント

茹でている時に、時々菜箸でクルクル回してあげると、均等に茹で上がります!

このレシピの生い立ち

母からの直伝レシピ☆
レシピID : 5207060 公開日 : 18/08/14 更新日 : 18/10/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ねおみ
美味しく茹で上がりました!

美味しそうですね☆ 甘〜い香りが漂ってきます!

初れぽ
写真
kojikoji31
美味しく茹であがりました☆ありがとうございます♪

美味しく茹で上がって良かったです☆