焼きナスとチーズとハムの前菜の画像

Description

ワインのおつまみにぴったりな前菜。白、ロゼ、赤ワイン、何でもいいけど、重い赤はNGかなー。

材料 (2人分)

大2本
適宜
バジル
適宜
メロンなどフルーツ
適宜

作り方

  1. 1

    ナスは1センチぐらいの厚さに切り、塩水に30分ぐらいつけたら水気を拭き、オリーブオイルを両面につけます。

  2. 2

    写真

    しっかり温めたグリルパンでナスを両面焼きます。

  3. 3

    ナスが焼けたら火を止めて、ピザ用チーズをトッピング。余熱で十分溶けるはず。

  4. 4

    写真

    ハムとバジル、ハムと角切りメロンを乗せて出来上がり。

コツ・ポイント

ナスの焦げ目が美味しさのポイントなんですが、グリルパンがない場合、100均で売ってる魚焼き用の網でOKです。
ナスが網にはりつかないように、オリーブオイルをよくまとわせて乗っけてください。

このレシピの生い立ち

ナスのインボルティーニから思いついて、メロンをトッピングしてみました。
メロンじゃなく、桃やパイナップルでもいいかも。
塩気と甘み、2つの味が口中で広がるのが大人の味わいと思います。
レシピID : 5214243 公開日 : 18/08/19 更新日 : 18/08/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
melmarilyn
季節がらメロンなくて柿ですが美味しく頂きました♪ご馳走様。