簡単なすのかば焼きもどきの画像

Description

なす消費レシピです。

材料 (なす3個)

適量
すり新生姜
適量
醤油
適量

作り方

  1. 1

    なすを水洗いして、
    なすを、まな板におきます
    縦においてください
    薄く切って、レンジで500ワット2分くらい加熱する

  2. 2

    フライパンに、油を入れて加熱する。
    レンジで、加熱したなすを、入れてほどよく焦げ目がつくまで焼いた後、器に盛る

  3. 3

    食べるときに、すりしょうが醤油をつけて食べます。
    (しょうがは新生姜がおすすめです)

コツ・ポイント

なすに、適度に焦げ目をつけることです。
適度に焦げ目を、つけることで甘味が出てきます。

このレシピの生い立ち

おばあちゃんから教えてもらったレシピです。
おばあちゃんに、かば焼きと言うとこれが出てきます。( ^∀^)
レシピID : 5221142 公開日 : 18/08/24 更新日 : 18/08/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート