我が家の夏の定番お野菜のゼリー寄せ

我が家の夏の定番お野菜のゼリー寄せの画像

Description

好きなもの全部入れちゃって!今回は夏バテしてても食べやすい具を入れてみました。

材料

1袋
1袋
1パック
5cmくらい
半分
4枚
○白だし
30ml
○コンソメ顆粒
2袋(9g)
600ml

作り方

  1. 1

    今回、面倒なのでオクラとヤングコーンとなめこは一緒に茹でました。

  2. 2

    オクラとヤングコーンは輪切りにして入れておくと可愛く仕上がります。彩りでプチトマトも外せません。

  3. 3

    ツルンとした食感のなめこも意外と合うので試してみてください。

  4. 4

    下処理してカットした野菜をジップロックに入れておく。

  5. 5

    小鍋に○(だし、コンソメ顆粒、水)を入れて火にかける。

  6. 6

    コンソメ顆粒が溶け切ったら火からおろす。

  7. 7

    だしやコンソメの種類によって味が違ってくるので、この時点で味見をします。お好みの味にしてください。

  8. 8

    6が人肌くらいの温かさになったらゼラチンを振り入れ混ぜる。

  9. 9

    8を野菜の入っているジップロックに流し入れて、軽く混ぜる。

  10. 10

    写真

    小鍋の底にゼラチンが溜まっていることがあるので、ゴムベラなどでしっかりとこそげ取って流し入れてください。

  11. 11

    冷やす!
    私はせっかちなので冷凍庫で冷やします。忘れずに凍る前に冷蔵庫へお引っ越ししてあげてください。

  12. 12

    写真

    もちろんこのまま頂いてもいいのですが、温泉卵を添えるとちょっぴりおしゃれな前菜になります☆

  13. 13

    このゼリーを作っておくと、冷凍うどんをチン♪した上にぶっかけるだけで簡単ランチが出来上がります。

  14. 14

    写真

    おくら、なめこ、スナップエンドウ、プチトマト、ヤングコーン、ちくわのゼリー寄せを作りました
    平成30年9月10日追記

  15. 15

    野菜だけではなく、ハムやちくわを入れるとダシが出て味が深まります。
    平成30年9月10日追記

コツ・ポイント

ゼラチンの量は野菜の種類(水分量の多いもの、少ないもの)によって多少変わってきます。何度か作っていくうちにきっと自分好みの固さになっていきますよ♪

このレシピの生い立ち

食欲の落ちる夏に食べやすいものを、と母が作ってくれていたものを思い出しながら作ってみました。
レシピID : 5238043 公開日 : 18/09/05 更新日 : 18/09/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート