【失敗知らず!】ガーリックメルトチキン

【失敗知らず!】ガーリックメルトチキンの画像

Description

鶏もも肉で簡単にできる、しっとりほろほろローストチキンです。
皮を外側にしてくるっと丸めて、パリパリに焼くのがポイント!

材料 (2人分)

1個
☆ローストガーリック(クラッシュ)
小さじ1/2
☆塩
小さじ1
☆胡椒
小さじ1
EXVオリーブオイル
大さじ1

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は半分に切り、ポリ袋に入れて☆の調味料とオリーブオイルを加えてよく揉みこんでおく。

  2. 2

    玉ねぎは皮を剥いて8つ割りのくし切りにして、深めの耐熱容器に敷き詰めておく。(写真は耐熱ガラス製のパウンド型)

  3. 3

    1.の皮で肉を包むように丸め、2.の容器に重ならないように並べて、190℃に予熱したオーブンで1時間焼く。

  4. 4

    耐熱容器の中で肉汁がぐつぐつと沸騰し、鶏肉の表面がこんがりと色づいたら取り出し、沸騰が収まるくらいまで粗熱を取って完成。

  5. 5

    写真

    ☆の調味料の代わりに、カルディのペペロンチーノソースを1袋使っても美味しいです。むしろこっちで味付けすることが多いです。

コツ・ポイント

鶏肉全体にしっかり下味を付ける、皮で肉部分を包むようにくるっと丸めて並べる、肉汁がたくさん出るので深めの耐熱容器を使う、の3点を守れば失敗しないくらいにはお手軽レシピです。
下味はガーリック以外にも、塩レモンや柚子胡椒、カレー塩も合います。

このレシピの生い立ち

ローストチキンのパリパリの皮とジューシーな食感をいつでも味わいたくて、極限まで簡略化したレシピです。
脂と肉汁でコンフィのように加熱され、とろけるように柔らかい焼き上がり。
玉ねぎ以外に人参や蓮根、じゃがいもでも。付け合わせも同時に完成。
レシピID : 5255498 公開日 : 18/09/18 更新日 : 18/11/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート