光沢チョコケーキ♪グラサージュの作り方♪

光沢チョコケーキ♪グラサージュの作り方♪の画像

Description

キラキラ光沢~光沢♪見とれちゃうぐらい綺麗ですよ~♪♪簡単にできちゃうよ~^^

材料

【グラサージュ】
100㏄
100㏄
グラニュー糖
120g
ふやかし用水
大さじ3~4
【スポンジの間にはさむ】
100g
100g
生クリーム100㏄
砂糖適量

作り方

  1. 1

    写真

    ^^b

  2. 2

    写真

    ●お好きなスポンジを焼いておく。●生クリーム100ccに砂糖を加え角が立つまで泡立てて冷蔵庫へ。●(☆)を鍋に入れて溶かしとろみが出てきたら火からおろす。

  3. 3

    写真

    スポンジを3枚にし、(2)のチョコを間に塗る。生クリームも塗る。チョコをかけるので、下にバットを用意しておく。

  4. 4

    写真

    【グラサージュ】ゼラチンは水に振り入れふやかしておく。鍋に水を入れて火にかけグラニュー糖を加えて溶かす。次にココアを加え溶かして生クリームを加え沸騰してきたら火を止め、ゼラチンを加えて溶かす。

  5. 5

    写真

    チョコ液をこし、氷水の入ったボウルにココア液の入ったボウルの底をあててヘラなどでかき回しながら冷やしていく。

  6. 6

    写真

    冷やしてゆくと、トロミが付いてくる。

  7. 7

    写真

    上から(5)をかけて出来上がり。※少しかけて薄い様であれば再び冷やしてトロみをつけてください。硬すぎた場合は火にかけて。

  8. 8

    写真

    オペラのケーキ風に作ってみました♪スポンジ生地にコーヒーを濃い目にといた液をスポンジに染み込ませ、チョコ、生クリームを塗りコーティングしました^^

  9. 9

コツ・ポイント

●ココアは砂糖入りのを使いました^^; それでも結構いい感じに出来ましたので無糖のものが手に入らないようでしたらこれでもOKです。●グラサージュのとろみは、ゆっくりタラ~っとした感じです。●スポンジ生地に合わせて厚紙を切り、スポンジ生地の下に敷くと安定しますよ^^。

このレシピの生い立ち

本や、ネットで勉強して、自分流に変えてあります^^
レシピID : 526144 公開日 : 08/03/09 更新日 : 14/12/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

14 (13人)
写真
ekiyunndennko
娘の誕生日につくりました。

お~~~!!すっごく美味しそうなケーキ!ありがとうです;;

写真
みくえも
ツヤツヤで、彼氏が驚いてました!綺麗にできて良かった〜

わ~♪ハート型で可愛い♪彼のハートがっちりつかめたかしら♪♪

写真
とーな。
今年も父のBDに参考にさせていただきました♪ありがとうです♪

おおおお!素晴らしい出来栄え♪食べさせてほしいです♪有難う!

写真
うた*かな
ココアのシフォンで♪チョコ好きの旦那が喜んで食べてました!!

お~!!すごく美味しそう!豪華なシフォンですね^^有難う~♪